MOTO デザートブーツ 4月22日
MOTOのデザートブーツ
履きこみレポート
現在

1ヶ月前

あまり変わってません
1ヶ月前の画像で既に5年位履き込んでいる状態なので、1ヶ月じゃ劇的な変化は無いですね。
1ヶ月前の記事
履きこみレポート
現在

1ヶ月前

あまり変わってません
1ヶ月前の画像で既に5年位履き込んでいる状態なので、1ヶ月じゃ劇的な変化は無いですね。
1ヶ月前の記事
スポンサーサイト
テーマ : 靴
ジャンル : ファッション・ブランド
SPRING COURT × APC 4月19日
スプリングコートのB4 APC別注モデルです

フランスのローテクスニーカーの大御所にAPCが別注したモデルなんですが、どこをどう変えたのか分かりません。
定番カラーで赤も作ってるし、形がとくに変わってるようにも見えません。ただベロにAPCとあるくらい・・・

まあ僕にはそんなことはどうだっていいんです。
10年以上前から、スプリングコートの赤を買っては履き潰し、また買っては履き潰しを繰り返しているので、とにかくこれが好きなんです。
ジョン・レノンが履いていたってのも、どうだっていいんです。僕には関係ありません。
↑
ごめんなさい、ジョン・レノンの真似してスプリングコートを履き始めました・・・・きっかけはジョン・レノン。

フランスのローテクスニーカーの大御所にAPCが別注したモデルなんですが、どこをどう変えたのか分かりません。
定番カラーで赤も作ってるし、形がとくに変わってるようにも見えません。ただベロにAPCとあるくらい・・・

まあ僕にはそんなことはどうだっていいんです。
10年以上前から、スプリングコートの赤を買っては履き潰し、また買っては履き潰しを繰り返しているので、とにかくこれが好きなんです。
ジョン・レノンが履いていたってのも、どうだっていいんです。僕には関係ありません。
↑
ごめんなさい、ジョン・レノンの真似してスプリングコートを履き始めました・・・・きっかけはジョン・レノン。
テーマ : 靴
ジャンル : ファッション・ブランド
MOTO 編み上げブーツ 4月16日
MOTOの編み上げブーツ
4年ほど履きこんでいます。

元々はレザーのダブルソールでしたが、ソールに穴があいたので1年ほど前にソール交換しました。
このブーツは革が柔らかくて、革が足に吸い付くような感覚がとても気持ちよく、スニーカー感覚で履きたかったので、ユニオンワークスさんにお願いして、ビブラムの#4014に交換してもらいました。
靴自体の重さが以前と比べてとても軽くなり、クッション性が良く、希望通りスニーカー感覚で履いています。

MOTOの靴は革職人さんが作っているだけあって、本当に革を楽しめます。
経年変化がとても楽しみな一足です。

4年ほど履きこんでいます。

元々はレザーのダブルソールでしたが、ソールに穴があいたので1年ほど前にソール交換しました。
このブーツは革が柔らかくて、革が足に吸い付くような感覚がとても気持ちよく、スニーカー感覚で履きたかったので、ユニオンワークスさんにお願いして、ビブラムの#4014に交換してもらいました。
靴自体の重さが以前と比べてとても軽くなり、クッション性が良く、希望通りスニーカー感覚で履いています。

MOTOの靴は革職人さんが作っているだけあって、本当に革を楽しめます。
経年変化がとても楽しみな一足です。

テーマ : 靴
ジャンル : ファッション・ブランド
M992 BEAMS別注カラー ベージュ 4月13日
ビームス別注 ニューバランス M992
約5年ほど、履いています。

ニューバランスの900番台。
この形はM991から始まり、M992、M993とアップデートされています。細かいデザインの違いはありますが、ぱっと見た感じはどれも変わりません。だたM993が一番細身でスマートで、このM992が一番ぽってりとした印象です。M991はその中間。

この靴の一番気に入っているところは、色です。
5年くらい前にビームスが別注カラーとして出したベージュなんですが、滅多に人とかぶることがありません。
これが発売された当時は一部のファッション関係者やNB好きの間では人気のモデルというくらいで、M991、M992ともに履いている人が少なかったです。木村拓哉さんが総理大臣役を勤めたドラマでM992のグレーを履いていたことからこのシリーズの知名度・人気が急上昇したように思います。
約5年ほど、履いています。

ニューバランスの900番台。
この形はM991から始まり、M992、M993とアップデートされています。細かいデザインの違いはありますが、ぱっと見た感じはどれも変わりません。だたM993が一番細身でスマートで、このM992が一番ぽってりとした印象です。M991はその中間。

この靴の一番気に入っているところは、色です。
5年くらい前にビームスが別注カラーとして出したベージュなんですが、滅多に人とかぶることがありません。
これが発売された当時は一部のファッション関係者やNB好きの間では人気のモデルというくらいで、M991、M992ともに履いている人が少なかったです。木村拓哉さんが総理大臣役を勤めたドラマでM992のグレーを履いていたことからこのシリーズの知名度・人気が急上昇したように思います。
テーマ : 靴
ジャンル : ファッション・ブランド
Red Wing 2268 ソール交換 4月10日
レッドウイングのエンジニアブーツはシルエットが細身でとてもかっこいいのですが、
1点だけ、気に入らない部分がソールです。

アウトソールは別に問題ないのですが、嫌なのがヒール部分のベージュのやつ。

2268のヒール部分は革じゃなくてプラスチックなんですよね・・・
軽いのはいいけど、なんか安っぽくて嫌です。
と、言うことで
現在、世田谷のBRASSさんにソール交換を依頼してます。
できあがったらアップします。
1点だけ、気に入らない部分がソールです。

アウトソールは別に問題ないのですが、嫌なのがヒール部分のベージュのやつ。

2268のヒール部分は革じゃなくてプラスチックなんですよね・・・
軽いのはいいけど、なんか安っぽくて嫌です。
と、言うことで
現在、世田谷のBRASSさんにソール交換を依頼してます。
できあがったらアップします。
テーマ : 靴
ジャンル : ファッション・ブランド